本サイトは広告プログラムにより収益を得ています
ナースではたらこの口コミ
3.82
口コミ数:19件
ナースではたらこの特徴・魅力
上場企業のディップが運営
ナースではたらこを運営するディップという会社は人材サービスで上場した数少ない企業の一つです。上場企業だからできる豊富な求人数と丁寧なサポートで、利用した人からの評判がとてもいい転職サイトです。正社員、パート、アルバイト、派遣など、どんな職種・雇用形態でもサポートできるのが最大の強みです。
顧客満足度ランキングで総合1位を獲得
2015年に楽天リサーチが行った看護師向けの人材紹介会社の顧客満足度調査で、「友達にすすめたい」「担当者の提案力」の分野でそれぞれ1位を獲得し、総合ランキングでも1位を獲得しました。もともと口コミでの評判がよかったですが、この調査で名実ともに顧客満足度の高いサービスを提供できていることが証明されました。
キャリアアドバイザーのサポートが充実
キャリアアドバイザーの質は高く、顧客満足度調査で1位を獲得した看護師専門のキャリアアドバイザーがしっかりサポートしてくれます。そのほかにも転職マニュアルがもらえるサービスや24時間の電話対応など、登録者目線のサービス内容が充実しています。
ナースではたらこの口コミ
思っていたよりスムーズに転職できた
By 32歳/女性/東京都
転職活動を始めたきっかけは、長期間の激務がたたり、一週間くらいお休みをしてしまったことからでした。
体調を崩すくらい働くことに疑問を感じ始めて、もっとゆったりと働ける所の方が自分には向いているんじゃないかと思うようになりました。
転職サイトはいくつか登録し、最初に電話があったナースではたらこで最終的には入職が決まりました。
とりあえず連絡が早いですし、こちらから質問したことはすぐに調べてメールで送ってくれます。日程調整や入職日の調整とかもて早かったです。
直接応募やハローワークで転職活動していた時よりも断然スムーズに転職できたのですごく満足してます。
連絡の頻度は多めなので、それの対応がちょっと大変ですが、本気で転職したいと言う人にはその方がいいと私は思いました。
コンサルタントの対応が丁寧でアドバイスも的確
By 35〜38歳/女性/東北
会員ページは使いやすく、エリア別の求人も簡単に探せるので特に難しくはありませんでした。
しかし、私が住んでいる地域は田舎ですので、別の地域に比べたら明らかに求人の数は少なかったです。ある程度は予想していましたが、看護師の転職サイトの求人数は地域によって差がありますね。
コンビニなどもあまりない田舎でしたので、最初は看護師として転職する場合は、別の地域に住む必要があると思っていました。しかし、自分のエリアでも「ナースではたらこ」に登録していい求人が見つかったので助かりました。
「ナースではたらこ」は他の転職サイトと違い、病院での面接の際に担当の方が付いて来てくれるサービスもあるようなので、面接がどうしても不安な人にはこのサービスがおススメです。
私は同行まではお願いしなかったですが、面接対策としていいアドバイスももらえたので、本番では緊張せずにクリアすることができました。
少し期間はかかりましたが、コンサルタントの対応が丁寧でアドバイスも的確だったのも、転職がうまくいった一つの要因だと思います。
私は2ヵ月かかりましたが、無事にパート勤務として新しい病院で働けるようになったので良かったです。内定までの流れがスムーズかは個人差があると思いますが、私はスムーズに進んだと思っています。
コンサルタントが電話で転職後の状況を聞いてくれました。内定後のサポートとして、何かあった場合は相談にも乗ってくれるようです。
私としては「ナースではたらこ」に登録した甲斐があったと思います。
希望通りの病院に入職できて満足してます
By 38歳/女性/東京都
年齢も年齢ですし、子育ての時に5年間ブランクがあったので、希望通りの雇用条件の病院に入職するのは難しいだろうと考えていました。
でも、できる限りの事はしたかったので、転職サイトに3社くらい登録して、とにかく条件に合う求人はどんどん応募するようにしました。
実際、最初はブランクや条件がネックになってしまうこともありましたが、担当者が諦めずに求人を紹介してくれ、面接対策も頑張った甲斐もあり、なんとか希望通りの病院から内定をもらうことができました。
3社に登録していましたが、その中でも紹介してもらえた求人の数、担当者の熱心さで、ここが一番良かったですね。
登録してよかった
By 25歳/女性/神奈川県
4社くらいに登録してましたが、ナースではたらこはサポートがしっかりしているという印象でした。キャリアコンサルタントもそうですが、24時間対応の電話サポートのスタッフもとても丁寧です。
書類の添削や面接のアドバイスもしてくれますし、自分に合う病院はどんなところかを詳しく相談させてもらえます。
たまには厳しい事を言われるときもありましたが、それもしっかりと考えてくれている証拠なので、悪い感じはしません。
転職もナースではたらこで紹介してもらった病院に決まりましたし、登録してよかったと思ってます。キャリアアップ支援金とやらも10万円もらえましたし。
※ボーナスキャンペーンは2015年6月をもって終了いたしました
印象に残っているアドバイス
By 35〜38歳/女性/東北
カウンセリングは対面でしたが、担当者と面談後してハローワークにはない求人情報を入手する事ができました。
どういう勤務形態や勤務時間がいいのかしっかりと伝えたので、それに合った求人を紹介してくれて助かりました。
紹介された求人はパート勤務になりますが、収入も以前のバイトに比べたらかなり良く、社会保険も完備していたので、私の地元の病院求人にしては恵まれていたほうだと思います。
ハローワークと違い、コンサルタントが親身になって話を聞いてくれて連絡をこまめにとってくれたので、転職が決まらなくてもほったらかしという事はなかったです。
「あまり焦らずに気長にするようにしてください」と言われた事が、印象に残っているアドバイスでした。
最終的に転職先が決まるまで2ヵ月くらいかかりましたが、自宅から車で30分くらいの病院にパート勤務として働くことができるようになりました。
通勤に車で30分かかるので自宅から近いとはいえませんが、給与は以前の仕事より上がり、パート勤務で休日は間違いなく休めるので、満足できる転職ができました。
新しい職場は託児所や保育施設もあるので、子育てをしながら働いている女性も結構います。こういうのを見ても、看護師が気持ち良く働ける環境だと感じましたね。
看護師の希望を実現してくれる
By 28歳/女性/北海道
結婚して、出産してからしばらくの間ブランクがあったので、転職が厳しくなると思い、ここに登録しました。同じくブランクがある中で転職を成功させた友人からの紹介です。
最初は結婚前に勤務していた急性期病棟を希望していましたが、担当者からは、「復帰後に急性期病棟は負担が大きく、おすすめできない」とアドバイスを頂き、緩和ケアで募集している病院をすすめてもらいました。
確かにそうだと思う反面、将来的には急性期をやりたいという希望があったので、最終的にはどちらもできる病院の求人を紹介してもらい、そこに入職が決まりました。
自分の考えを押し付けるのではなく、私たち看護師の希望を実現してくれる姿勢にはとても好感をもちました。いい会社だと思います。
担当者はいいけど、紹介求人がいまいちだった
By 40歳/女性/東京都
登録してすぐに担当者から電話で連絡があり、転職の理由とかをお話しました。こちらの話を熱心に聞いてくださり、どういった条件で求人を探していくかみたいな話をしているうちに、とても信頼できる人だなと感じました。
でも、いざ紹介してくれる求人があまり条件がよくなく、なかなか応募したいと思えるような求人がなかったです。
希望していない介護施設みたいな所だったり、自宅から1時間以上かかるような所だったり、うーんと唸ってしまう求人ばかりだったんです。
一生懸命探してくれているのは分かるのですが、求人が微妙だと徐々に連絡が遠くなってしまいますよね。。。
他で登録していた転職サイトの方が良さそうな求人多かったので、こちらで今は転職活動してます。
キャリアアップ支援金で10万円がもらえるからお得だと思う
By 33歳/男性/東京都
学生時代の友人で登録しているひとが多かったのと、転職が決まると10万円もらえると聞いていたので、登録しました。他の求人サイトと比べて特別なにかが違うということはないのですが、同じであれば、10万円もらえるほうがお得なのかなと思います。求人サイトはどこも大きく変わらないと思うので、これから転職活動をするひとは、支援金とかボーナスがもらえるところに登録するのがいいと思いますよ。
※ボーナスキャンペーンは2015年6月をもって終了いたしました
内定をもらうことができました
By 35〜38歳/女性/東北
以前は地元のドラッグストアで働いていましたが、そのストアが営業不振でお店そのものが閉鎖されて、転職する必要がありました。
看護師の資格を持っていたので、地元の病院や診療所などで看護師として働きたかったのですが、地元はかなりの田舎ですので、ハローワークに行っても求人はほとんどなく、看護師としての転職は難しかったです。
別の地域に移り住んで転職することも考えましたが、その前に「ナースではたらこ」に登録をして、地元で看護師として働けないか試してみました。
実際に登録して求人を探してみると、わずかですが希望に合った求人があったので、面接を受け内定をもらうことができました。
パート勤務ですが、時給は普通のバイトより高く、おかげで別の地域に住まなくても済んだのが有難いです。
ちょっと急かすようなところが気になる
By 25歳/女性/東京
今回の就職活動の途中まで利用させてもらいました。
登録から連絡が早く、すぐに対応してもらいましたが、担当者とつながるまで、いつからの就職希望かや今までの経験、希望の仕事内容など同じような質問を3回ほど電話で答えました。
担当者が決まり、希望の職場を伝えてから5件ほど紹介してもらったのですが、条件とあまり合っておらずピンとくるのがなかったため、他のものも紹介してもらえるようお願いしましたが、「はじめに紹介したものが希望に沿っている病院のため、さらに紹介するものは沿わないことがある」と。
それでもいいのでと伝えると、2件のみ教えてくれました。
正直それだけ少ない中から探すのって難しいのではないかと思いました。
また引越しと探し始めた時期が近かったのもありますが、紹介されてから希望を伝えるお電話を「明日どうですか?」と急かすように言われたのも嫌で、途中から別の紹介会社に変えました。
緊急で探したい方にはいいのかもしれません。
>>すべての口コミを読む(19件)
支援金がなくても他の求人サイトより優れている
By 23歳/女性/東京都
テレビCMで最大30万円の支援金がもらえると聞いて、登録しました。最初はそれだけが目当てでしたが、キャリアコンサルタントもしっかりしている方で、かつ紹介してもらえる求人の条件も良さそうなものが多く、むしろ、支援金がなくても他の求人サイトより優れていると今では思ってます。まだ転職は決まってませんが、おそらくナースではたらこ経由で決まりそうです。
※ボーナスキャンペーンは2015年6月をもって終了いたしました
トントン拍子に進んで、転職が決まりました
By 30歳/女性/千葉県
登録したばかりの頃は紹介してもらえる求人が少なく、
ほとんど放置状態でしたが、
2ヶ月くらいたったあたりから、急に求人の数が多くなり、
そこからはトントン拍子に進んで、転職が決まりました。
時期によって求人の量に波があるみたいですね。
1、3、4、9、10月くらいが求人の量が多くなるらしいです。
複数登録していた求人サイトの中では一番よかった
By 45歳/男性/埼玉県
複数登録していた求人サイトの中では一番よかったかなと思います。コンサルタントは連絡が早いし、色々話しやすいの、ちょっとした愚痴とかも話せます。欠点としては紹介してもらえる求人が思ったより少なかったことですかね。他社では7,8件くらい紹介してもらえたとこがありましたが、ここは2,3件でした。そこはちょっと不満はありましたね。
病院の雰囲気や人間関係について教えてもらえる
By 32歳/女性/兵庫県
登録すると、担当者から連絡があり、後日、求人が紹介されます。だいたい3〜5件を紹介してもらいました。
私の転職理由が人間関係であることを伝えていたので、人間関係がいいといわれる病院を教えてくれたり、どういうひとが働いているのかを教えてもらうことができました。
直接応募だったらそういうことは分からなかったと思うので、紹介会社に登録してよかったと思いました。そういう情報を知れるだけでも登録する価値はあると思います。
求人が見にくい
By 31歳/女性/三重県
全体的には悪くないと思うのですが、求人原稿はもうちょっと見やすくしてほしいと思います。
レイアウトというかなんというか、なんか見にくいんですよね。
書いている内容も誤解を招くような書き方をしているときがあるので、それもちょっと気になります。
書類の添削をしてもらえるのはとても助かる
By 25歳/女性/埼玉県
応募するときに自己紹介作文みたいなものを書く事があったのですが、
私は文章が苦手で、パソコンも全然使えなかったので、
正直やりたくないなと思ってました。
でも、そのことを担当者に伝えると、文章の作成を手伝ってくれたり、
できあがった作文を添削してくれたりと、
とても助かりました。
頼れるひとがいると、転職活動はほんと楽だし、
安心して面接に臨めるのは大きなメリットだと思います。
良いところ、悪いところ
By 32歳/女性/福岡県
■良いところ
・キャリアコンサルタントが丁寧
・病院の内部事情について教えてもらえる
・24時間電話で対応してくれる
■悪いところ
・キャリアコンサルタントの話が長いときがある
・求人原稿がちょっと見にくい
コンサルタントはアットホームで話しやすい
By 32歳/女性/東京都
私が担当してもらったコンサルタントは女性の方で、非常に話やすいひとでした。
日々の紹介や相談だけでなく、面接で同行してもらったときの帰りとかでも、
プライベートな話もできるくらいリラックスできたので、
転職活動をしていてすごく楽しかったです。
友人もナースではたらこに登録してますが、
やはりコンサルタントはいいひとが揃っているんだろうなと思いました。
リクルート系のピシッとしたコンサルタントとはちょっと違いますが、
アットホームで話しやすいひとがお好みなら、ぜひおすすめです。
ごくごく普通の紹介会社
By 39歳/女性/栃木県
他の紹介会社と比べて、特別いいとも悪いとも感じませんでした。ごくごく普通の紹介会社だなという印象です。
しいてよかったところをあげるとすれば、ボーナスの10万円がもらえることですかね。
それ以外は普通です。求人も特別いい求人があるというわけでもないです。
※ボーナスキャンペーンは2015年6月をもって終了いたしました
ナースではたらこの詳細情報
会社名 | ディップ株式会社 |
---|---|
HP | http://iryo-de-hatarako.net/ |
対応エリア | 全国 |
設立年月 | 1997年3月 |
本社所在地 | 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー32F |
支店一覧 | 新宿オフィス:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-8 SOUTHGATE新宿8F 赤坂オフィス:東京都港区赤坂2-17-22 赤坂ツインタワー本館1F 横浜支社:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-2 名古屋支社:愛知県名古屋市中区錦2-14-21 円山ニッセイビル9F 大阪支社:大阪府大阪市北区豊崎3-19-3 ピアスタワー9F 京都営業所:京都府京都市下京区四条通烏丸東入長刀鉾町22 難波営業所:大阪府大阪市中央区難波4-4-4 神戸営業所:兵庫県神戸市中央区加納町4-4-17 福岡営業所:福岡県福岡市中央区天神1-9-17 |
転職サイトの口コミランキング
おすすめの新卒求人サイト
おすすめコンテンツ
看護師に人気の病院ランキング | |
---|---|
![]() |
サイト上のアクセス数や滞在時間を元にして、看護師に人気のある病院を都道府県別にランキング形式で紹介しています。 |